養育費に関する公正証書等作成促進給付金

離婚家庭での子の貧困がニュースで報じられています。
離婚理由は様々です。そして離婚はご夫婦双方の意思で決断されます。
ですが、何の責任もない子に親の離婚の負を負わせてはなりません。
子の養育に欠かせない養育費。ご存じのように、確実に支払いを受けているのは離婚家庭の1/4とか‥
コロナ禍の現在、一人親家庭・特にシングルマザーの生活苦には厳しい現実があるようです。
各自治体では、‟養育費に関する公正証書等作成促進給付金” を創設し一人親家庭の養育費について配慮しています。
公証役場で養育費の取決めを公正証書で作成すれば、これに支払う作成費を給付してくれます。
公正証書にすることで、養育費の不払い時に給料等への強制執行が出来、このことが不払い・滞納を事前に予防します。
一般的に公証役場に支払う手数料や郵便代は25,000円から50,000円前後。この費用が給付されます。
詳細は住所地の市役所で確認出来ます。
当事務所でも公正証書での離婚協議書のお手伝いをしています。是非、ご相談ください。
尚、この給付金、弁護士・司法書士・行政書士に支払う相談料等の費用は給付されませんので、ご注意ください。